数字遊び:「天皇の料理番」から byマサコ |
カレンダー
検索
メンバー
ノリコ:2000年セミリタイヤしたのにまだ現役の弁護士 モニカ:元ピアノ教師 得意分野はネットを駆使しての調査 マサコ:シャーマン 得意分野は音楽・文学・哲学少々 mari :お絵描き芸者 先祖は猫 ミクシのグールド&ナボコフコミュからお訪ね下さった皆様へ--- グールドと音楽に関するマサコの文章は、 my life with gg (グレン・グールド) に移動しました。 ナボコフ関連のエッセイは、検索して下さると、出て来ます。 ブログの輪 musolog AROMAISM〜アロマ主義 ややバッハ日記 ☆ホメオパシ−と医学と私☆ 弁護士村上秀樹のブログ daisaku's view 津久井進の弁護士ノート life あゆさんのブログ お玉おばさんでもわかる 政治のお話 カテゴリ
全体 初めてのかたに 目次 グループスピカ 命・平和・人権 音楽・哲学・宗教 恩地孝四郎 本の感想など 映画・ドラマ 旅・国内 旅・台湾 旅・ヨーロッパ 旅・韓国&アジア アロマ&ホメオパシ− 蝉・蝶々・駝鳥・他生き物 memorial day Happy Birthday blogの輪 未分類 タグ
マサコ(1304)
モニカ(546) ノリコ(262) グールド(204) mari(183) 語学(109) コリア・ハングル・韓ドラ(85) 田中希代子(66) 日ノ本学園・戦争とわたし(60) 黒岩重吾(51) 奄美&沖縄の旅(49) ナボコフ(46) ニーチェ(45) 大手拓次(38) 阿波丸&石崎キク(38) コリアーナ(35) 共謀罪(24) 在日コリアンの回答(16) うつ病(13) ダチョウ(7) yoshi(1) 最新のコメント
記事ランキング
以前の記事
|
2018年 09月 18日
TVの「天皇の料理番」では、当時の新聞記事を見せてくれるので、 明治時代の事件や風物、人々の生活に触れることが出来る。 印象に残っているのは明治43年1月23日の逗子のボート転覆事故。 開成中学の生徒11人が小学生の弟1人を連れ出し、全員死亡したもの。 賛美歌のメロディーに乗せて始まる「真白き富士の嶺」。 あの歌の事件かなと思った。 調べると、稲村ヶ崎に兄弟の慰霊塔が建立されていた。 もっと近年の出来事のように思っていた。 同年5月12日からは「大逆事件」の検挙が始まっていた。 捕らえられた人たちの護送される姿を見た永井荷風は 「文学者も引っ張られるかもしれない」と恐怖を感じたそうだ。 それを読んだ私までが恐ろしくなったのを覚えている。 明治四十四年慶応義塾に通勤する頃,わたしはその道すがら折々四谷の通で囚人馬車 が五六台も引続いて日比谷の裁判所の方へ走つて行くのを見た。わたしはこれまで見聞した世上の事件の中で,この折程云ふに云はれない厭な心持のした事はなかつた。わたしは文学者たる以上この思想問題について黙してゐてはならない。小説家ゾラはドレフユ一事件について正義を叫んだ為め国外に亡命したではないか。然しわたしは世の文学者と共に何も言はなかつた。わたしは何となく良心の苦痛に堪へられぬやうな気がした。 わたしは自ら文学者たる事について甚しき羞恥を感じた。以来わたしは自分の藝術の品位を江戸作者のなした程度まで引下げるに如くはないと思案した。その頃からわたしは煙草入をさげ浮世絵を集め三味線をひきはじめた。わたしは江戸末代の戯作者や浮世絵師が浦賀へ黒船が来やうが桜田御門で大老が暗殺されやうがそんな事は下民の与り知つた事ではない──否とやかく申すのは却て畏多い事だと,すまして春本や春画をかいてゐた其の瞬間の胸中をば呆れるよりは寧ろ尊敬しやうと思立つたのである。(永井荷風・「花火」から ) 参照ブログ 永井荷風Vol.4『断腸亭日乗』が刻む近代史。 「大逆事件」その時、文学者は 福田 和也 話を数字に戻すと、逗子のボート転覆事故の日付1月23日を知って、 急に青山透子さんが関わっておられる「123便」の数字「123」と 私の縁を思った。 「123」並びは ・母、大正9年1月23日生まれ。 ・トロントの知り合い、中国語が上手なA新聞の記者で「一二三」さん。 ・日航機123便事件 の3件だけであまり縁深くはない。 1つずつバラしたそれぞれの数字と私の縁は以下のよう。 「1」は私にとって白。 私自身に強い縁のある数字ではないが、 「白」の好きな私は、「1」に縁がある人とよく知り合う。 自然に引き寄せる数字なのかもしれない。 「2」は黄色。 音楽の「ニ長調」も私には「黄色・黄金系」。 「3」には色を感じたことがない。 私には「3」は「現実」を意味する。 だから共感覚系の私の目には、色を見ることがないだろう。 色と数字の関係は面白い。 が、数字に色を感じ過ぎると、 疲れてしまって生きにくいことだろう。 数字遊びは、トマス・マンもマメにやっている。 かなり楽しい興味深いジャンルである。 ********************
by grpspica
| 2018-09-18 11:51
| グループスピカ
|
ファン申請 |
||